消防設備士は劇場、デパート、ホテルなどの建物の用途、規模、収
容人員に応じて屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、自動火災報
知設備などの消防用設備等又は特殊消防用設備等の設置に関わる工
事、整備等を行う資格で、甲種と乙種があります。
甲種消防設備士は、消防用設備等又は特殊消防用設備等(特類の資
格者のみ)の工事、整備、点検ができ、乙種消防設備士は消防用設
備等の整備、点検を行うことができます。工事、整備、点検のでき
る消防用設備等は、免状に記載されている種類になります。
●国家資格
●年齢・学歴不問
●消防設備士免状の種類
1)甲種 :特類 特殊消防用設備等
2)甲種又は乙種
第1類 :屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、水噴霧消火設
備、屋外消火栓設備
第2類 :泡消火設備
第3類 :不活性ガス消火設備、ハロゲン化物消火設備、粉末消
火設備
第4類 :自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報設備、消防機関
へ通報する火災報知設備
第5類 :金属製避難はしご、救助袋、緩降機
3)乙種
第6類 :消火器
第7類 :漏電火災警報器
●受験資格
1)甲種第1類〜第5類:@大学・短大・高専・高校・中等教育学校
で機械・電気・工業化学・建築・土木に関する学科を修めて卒業
した者 A乙種消防設備士として2年以上消防用設備等の整備業
務を経験した者 B建築士・技術士・電気工事士・電気主任技術
者・管工事施工管理技士・配管技能士・給水責任技術者・給水設
置技術者・総合無線通信士・陸上無線技術士等の有資格者 など
2)甲種特類:次の3つの有資格者 @甲種第1類〜第3類のうち1つ
A甲種第4類 B甲種第5類
3)乙種:誰でも受験できます
●試験方法・内容
試験区分の中から一つを選んで受験します
1)甲種第1類〜第5類
◇筆記試験(4肢択一式)
・消防関係法令(消防法・消防法施行令・消防法施行規則・危険物
の規制に関する規則)
・機械または電気に係わる基礎的知識
・消防用設備等の構造・機能および工事または設備の方法
◇実技試験
・鑑別等・製図(写真・イラスト・図面等による記述式)
2)甲種特類
◇筆記試験
・消防関係法令(範囲は第1類〜第5類と同じ)
・工事整備対象設備等の性能に関する火災・防火に係わる知識
・工事整備対象設備等の構造・機能および工事または整備の方法
*実技試験はありません
3)乙種
◇筆記試験(4肢択一式)
・消防関係法令(消防法・消防法施行令・消防法施行規則・危険物
の規制に関する規則)
・機械または電気に係わる基礎的知識
・消防用設備等の構造・機能および工事または設備の方法
◇実技試験
・鑑別等・製図(写真・イラスト・図面等による記述式)
※受験者の資格要件に応じて試験科目一部免除の制度があります
●お問合せ: (財)消防試験研究センター
※消防設備士の受講義務
消防設備士は、消防用設備等又は特殊消防用設備等の工事、整備に
関する新しい知識、技能の習得のため、免状交付を受けた後2年以
内、その後は5年以内毎に都道府県知事が行う講習を受けなければ
なりません。
▽消防設備士 のキーワード
▽次の記事、前の記事
| 理学療法士
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
Copyright (C) 2008
by 資格・転職・スキルアップ