ファイナンシャル・プランニング技能士は、個人の“豊かな暮らし”を実現する家計に関する総合アドバイザーとしての技能・知識が問われます。住宅ローンの借り換え、生命保険の見直し、子供の教育資金、老後の年金相談、やペイオフ対策、低金利時代の資産運用、預貯金運用など個人・家庭の暮らし、家計の診断、家計の見直し、家計の節約について的確なアドバイスを行いより良いライフプラ
ン(人生設計)実現のアドバイスするファイナンシャル・プランナーに必要な資格です。平成15年に国家資格化し、金融機関だけではなく様々な業界でそのニーズが高まっており、今注目の資格です。1・2・3級があります。
●活躍の場所は?
金融機関で:顧客のライフプランに合ったトータルな資産運用をアドバイスするファイナンシャル・プランナーの手法は、顧客との信頼関係を深め、最終的には生涯にわたる、永く大きな取引となりえます。
不動産・建設・ハウスメーカーで:個人の人生設計に関わる家や不動産といった大きな買い物で、ローン返済などをライフプランを元に示すことができ、購入の大きな後押しに。維持費や改築などもあるため、生涯にわたってお付き合いする顧客になりえます。
●国家資格
●年齢・学歴不問
●受験資格
◇1級学科
1)2級技能検定合格者で1年以上の実務経験者
2)5年以上の実務経験者
◇2級
1)3級技能検定合格者
2)2年以上の実務経験者
3)AFP認定研修修了者
4)厚生労働省認定金融渉外技能審査3級合格者
◇3級
ファイナンシャル・プランナー業務に従事している者、または従事しようとしている者
※AFP(Affiliated Financial Planner):日本FP協会が認定する資格
●試験方法・内容
1級は学科試験合格者のみ実技試験を受験できます。各級とも実技の選択科目(業務)はいずれか1つを選択します。
◇1級
1)学科:基礎編・応用編 (筆記)
2)実技(口述・筆記):資産相談業務(金融財政事情研究会が実施)資産設計提案業務(日本FP協会が実施)
◇2級
1)学科:筆記
2)実技(筆記):個人資産相談業務・中小事業主資産相談業務・生保顧客資産相談業務・損保顧客相談業務(金融財政事情研究会が実施)資産設計提案業務(日本FP協会が実施)
◇3級
1)学科:筆記
2)実技(筆記):個人資産相談業務・保険顧客資産相談業務
▽ファイナンシャル・プランニング技能士 のキーワード
▽次の記事、前の記事
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
Copyright (C) 2008
by 資格・転職・スキルアップ