医療事務の業務には、医療機関内での患者受付け、治療費の計算、診療報酬明細書作成、カルテ管理などがあります。医療保険制度や診療報酬の仕組みを理解し、正確に診療報酬を算定できる事務スタッフは、医療現場を事務面からサポートする専門家として、医療機関では欠かせない存在です。
このような事務スタッフのスキルを証明するのが医療事務管理士の資格です。
「医療事務管理士」の称号は、平成17年10月、特許庁より商標登録が認められたことにより名実ともに認知された資格となり、現在、14万人を超える有資格者が、全国の医療機関で活躍しています。
●民間資格
●受験資格:特に制限はなくどなたでも受験できます
●試験方法・内容
・実技試験:診療報酬明細書を作成するために必要な知識
診療報酬明細書の作成 3問
医科:外来2問、入院1問、
歯科:外来3問
・学科試験
筆記(択一式) 10問
1)法規
医療保険制度・老人保健制度・公費負担医療制度等についての知識
2)医学一般
各臓器の組織・構造・生理機能 ・傷病の種類等についての知識
3)保険請求事務
診療報酬点数の算定方法・診療報酬明細書の作成・医療用語等についての知識
●お問合せ: 技能認定振興協会
▽医療事務管理士(医科・歯科) のキーワード
▽次の記事、前の記事
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
Copyright (C) 2008
by 資格・転職・スキルアップ